忍者ブログ
初老初級ジャグラーの日記です。 ジャグリングを始めたのは2004年。ボールと傘を中心に投げたりまわしたりしてます。2005年1月にクラブを始めましたが、いまだに3クラブカスケードしかできません。花籠鞠、一つ鞠も始めましたが、まだ基本パターンもできません。 技の習得には通常言われている期間の4倍から5倍かかりますが、投げていること自体が好きなのでじわじわ続けています。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
プロフィール
HN:
kurose
性別:
非公開
趣味:
ジャグリング、観劇
最新記事
最新TB
バーコード
[213]  [214]  [215]  [216]  [217]  [218]  [219]  [220]  [221]  [222]  [223
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今月のはじめに注文した和服ができあがってきた。わくわくしながら恐る恐る開いてみた。なかなかいい色合いである。傘回しをすると映えるだろう。次の太神楽教室で着付けを教えていただく予定。この和服のデビューがJJFになるかどうかは考え中。ただですら荷物が多いので。。。


PR

コペンハーゲン発成田行きに2時間以上のディレイが生じてしまったため、空港の制限地域から外へ出てちょっとぶらぶら。背中に見えるのがコペンハーゲンカストロップ空港。


f:id:kurose2000:20060123164644j:image



夏休みで北欧にいって投げたり回したりしながら観光した記録。。


http://www.photohighway.co.jp/tp/25_f.asp?key=1621464&un=172218&m=0&pa=&Type=25


パスワードは bergen2005





ようやく北欧日記編も書き上げた。これからはいつもの練習日記に戻るはず。



ストックホルム、アーランダ空港のチェックインカウンター。ここからコペンハーゲン経由で成田へ向かう。


f:id:kurose2000:20060123164514j:image



現存する最古の完全船として有名なヴァーサ号を展示するヴァーサ博物館(Vasamuseet)。この建物の中に船がすっぽりはいっている。


f:id:kurose2000:20060123163944j:image


忍者ブログ [PR]