初老初級ジャグラーの日記です。
ジャグリングを始めたのは2004年。ボールと傘を中心に投げたりまわしたりしてます。2005年1月にクラブを始めましたが、いまだに3クラブカスケードしかできません。花籠鞠、一つ鞠も始めましたが、まだ基本パターンもできません。
技の習得には通常言われている期間の4倍から5倍かかりますが、投げていること自体が好きなのでじわじわ続けています。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新TB
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
蔵元ひとつめは石川酒造。
地元の友人に車をだしてもらい、しかも飲まずに運転していただいた。ありがとう!
ここはこじんまりとした蔵で、まずは泡盛の醸造工程の説明を座学。
それから工場の中を歩いて見学。
これが米!
そして黒麹。
この仕切りでもろみを壷に注ぎいれる。
すべての酒を壺による熟成の期間をおいているのだとか。
醸造中のずらり並んだ壺から実際に少し飲ませていただいた。かなりすっぱい!
昔からインディカ種を輸入して醸造していたとは知らなかった。すごいインターナショナルな酒なのですね>泡盛
見学が終わると試飲させていただき、梅酒と5年古酒が心の琴線にふれたので購入。
お土産もいただきありがとうございました>石川酒造
ここが一番丁寧な対応で、しかもおいしゅうございました。
そして最後に記念撮影。
お昼ご飯は有名な沖縄ソバチェーン店でソーキ蕎麦、おいしゅうございました。
もちろんケーキは別腹、路を間違えたのをいいことにケーキ屋にGO!
この店の前のバス停がなんと「売店前」
午後からは宿泊先のネコハウスに移動し、すぐ近くの海辺でじゃぐる。
写真はそこから見た風景。
私はポイの基礎を教わる。いったい何度目でしょう?
教わった後に復習しないものだから、毎回まったく白紙も同然からの授業。
タックターンがまずできないOrz
前後に回す際に手のひらを完全に下に向けて回す、ということからちゃんと
できていませぬ。できの悪い生徒ですいません。
3ビートウィーブも、前方方向で上から下へ回すパターンは曲がりなりにできた
のだが、逆回転しようと思うともう何をしているのかわからない状態に。。
タックターンは、カウントが変わらないのでリズムにあわせやすく、フロント
ターンは1/2でターンできてしまうのであわせにくい。うーん、難しい。
私はまだトスができない方に3ボールカスケードを教えた。
まず1ボールがちゃんと投げられるようになるのが基本、と地道な練習法を教
えたのだが、問題は持続力、大丈夫かな?
晩はネコハウスでみんなでご飯をつくってジャグリングのビデオを見ながらごろごろ。。
PR
今日から半年ぶりの沖縄。
寒い寒いと聞いていたのだが、暑い!
直射日光があるとじっとりと汗ばんできてしまう。
東京の6月ですといっても全然不思議じゃないくらい。
さて今回の目的は酒蔵巡っての見学。
だけどそのまえに早起きして泊いゆまち観光。漁港の市場だ。
観光にきたらとりあえずじゃぐる!
マグロが近海魚で、市場の奥ではマグロ解体ショーが淡々と行われている。
いちどに5-6匹はさばいていたかな。
マグロの尻尾もてんこもり
こちらは一般客入場禁止なのを入り口からぱちり。
市場の中に食堂があり、そこで朝ごはんとしてマグロ丼。
なんと400円!
腹ごしらえをしたら蔵元さんへごー!
寒い寒いと聞いていたのだが、暑い!
直射日光があるとじっとりと汗ばんできてしまう。
東京の6月ですといっても全然不思議じゃないくらい。
さて今回の目的は酒蔵巡っての見学。
だけどそのまえに早起きして泊いゆまち観光。漁港の市場だ。
観光にきたらとりあえずじゃぐる!
マグロが近海魚で、市場の奥ではマグロ解体ショーが淡々と行われている。
いちどに5-6匹はさばいていたかな。
マグロの尻尾もてんこもり
こちらは一般客入場禁止なのを入り口からぱちり。
市場の中に食堂があり、そこで朝ごはんとしてマグロ丼。
なんと400円!
腹ごしらえをしたら蔵元さんへごー!
今日は落語関係の熊八MLの新年会。
私にとっては年に一度の発表会みたいなかんじ。
この新年会のためにここ一月、毎朝籠を振って準備!
今回は落語、講釈、三味線、曲芸と落語が色物なラインアップ。
落語はきっちり新作色物をやってくれましたよ。
講釈は毎年の新作、ここでしかやらないのがもったいないような出来映え。
さて私は次の組み合わせで勝負。
反省点もすこしずつ。
祇園鞠
落とすはずがないところで落とすOrz
二本バチ
もたもたして間延びした上にやっぱり何度も落とす Orz
花籠鞠
できるところまで、、来年の課題は見えたか?
傘回し
まさか枡が回らないとは。。。
ずっと家の前で練習していたので、天井の高さに合わせて膝まづいての練習を
しておらず、その結果としてすべての道具でのコントロールが甘くなっていた。
今回の衣装である紋付を着て練習しなかったというのも問題、傘回しでは問題
なかったので他も同様だと思っていたのだが、投げ物では袖の空気抵抗が強く
感じられてコントロール不足の大きな原因となったようだ。襷が必要?
やはり最低でも一度はどこかの和室を借りて衣装つけて予行演習しないと駄目ですね。
今回は新年会のスケジュールが決まったときにはすでに区立の和室は数週間に
わたって空きなしになってたので。やはり前もっておさえるべき?
演芸会に続いて開催されたゲーム大会は投扇興と投壷。投扇興をチーム戦で
戦って負けなしで優勝。得点率はちょうど2/3、1点と3点がだいたい半数。
的はそんなに遠くないのだからもうちょっとあたってもいいですよねえ。
はずすとかなり悔しい。
みなさん本当にお疲れさまでした。
来年の新年会まではもうちょっと精進しておきます。
私にとっては年に一度の発表会みたいなかんじ。
この新年会のためにここ一月、毎朝籠を振って準備!
今回は落語、講釈、三味線、曲芸と落語が色物なラインアップ。
落語はきっちり新作色物をやってくれましたよ。
講釈は毎年の新作、ここでしかやらないのがもったいないような出来映え。
さて私は次の組み合わせで勝負。
反省点もすこしずつ。
祇園鞠
落とすはずがないところで落とすOrz
二本バチ
もたもたして間延びした上にやっぱり何度も落とす Orz
花籠鞠
できるところまで、、来年の課題は見えたか?
傘回し
まさか枡が回らないとは。。。
ずっと家の前で練習していたので、天井の高さに合わせて膝まづいての練習を
しておらず、その結果としてすべての道具でのコントロールが甘くなっていた。
今回の衣装である紋付を着て練習しなかったというのも問題、傘回しでは問題
なかったので他も同様だと思っていたのだが、投げ物では袖の空気抵抗が強く
感じられてコントロール不足の大きな原因となったようだ。襷が必要?
やはり最低でも一度はどこかの和室を借りて衣装つけて予行演習しないと駄目ですね。
今回は新年会のスケジュールが決まったときにはすでに区立の和室は数週間に
わたって空きなしになってたので。やはり前もっておさえるべき?
演芸会に続いて開催されたゲーム大会は投扇興と投壷。投扇興をチーム戦で
戦って負けなしで優勝。得点率はちょうど2/3、1点と3点がだいたい半数。
的はそんなに遠くないのだからもうちょっとあたってもいいですよねえ。
はずすとかなり悔しい。
みなさん本当にお疲れさまでした。
来年の新年会まではもうちょっと精進しておきます。
今日は半年ぶりのNYLY オフ。
毎回のお楽しみということで、今回も会が始まる前に前座で傘回し。
今回は人の集まり具合がほどほどで演技をするスペースもあり、開始5分前と
いうタイミングがよかったのか、みなさんに注目していただけてとてもやり
やすかった。
枡が一度こけたのは見逃していただくとして(^^;;)
まあまあいいかんじだったのではないでしょうか。
乾杯までにテンポよく短く切り上げる、というのがポイントですね。
オフ開始後に到着した人たちから、見たかったーという声を何度も聞いたので、
オフ終了後外でやることに。。。でも酔ってるんですよね。かなりぼろぼろに
なっての演技はお見せして良かったのかどうか。。
酔ってもできる最小セットを作っておく必要があるのかもしれません。
http://k-sound.way-nifty.com/weblog/2010/01/post-ff68.html
新宿区主催で無料のイベント。
そこで落語、太神楽、和妻などが劇中芸として見れるとのこと。
私は申し込みました。
さあ、新宿区役所に電話だ!
新宿区主催で無料のイベント。
そこで落語、太神楽、和妻などが劇中芸として見れるとのこと。
私は申し込みました。
さあ、新宿区役所に電話だ!