忍者ブログ
初老初級ジャグラーの日記です。 ジャグリングを始めたのは2004年。ボールと傘を中心に投げたりまわしたりしてます。2005年1月にクラブを始めましたが、いまだに3クラブカスケードしかできません。花籠鞠、一つ鞠も始めましたが、まだ基本パターンもできません。 技の習得には通常言われている期間の4倍から5倍かかりますが、投げていること自体が好きなのでじわじわ続けています。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
kurose
性別:
非公開
趣味:
ジャグリング、観劇
最新記事
最新TB
バーコード
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三本撥
今日は久々の太神楽教室。
お願いしていた撥が届いた。
仙若さんありがとうございます。
早速投げてみる。やはり一つ鞠用の短い撥よりゆっくり投げられる。
とりあえず枕元において毎晩投げるですかねえ。
まだ地取りしかできないので、パターンとして見せられるようになるのは
いつの日か。
鞠と一緒に投げてみると、、やはり長いのが邪魔。
太神楽関係の荷物がどんどん重くなっていく(汗)
PR
親方にお手本を示していただきながら、三本撥の技で主だった
ものの名称を教えていただいた。

綾取り(またの名を地取り):カスケード
中抜き:4233で4を内側から外へ
外抜き:4233で4を外側から内へ
散らし取り:646002
即取り即投げ:(4,4)(4,0) 片手の2つはうち回し
分け取り:1up2up で並んだ2本が揃って動く
あい払い:コラムの片手で二つを行っている間に撥を通す
撥がらみ:あい払いであって、払う撥が細かく動くもの
たて山越し:ハーフシャワーで外側を回す撥が立った状態で飛ぶ
巴:ハーフシャワーで外側を回す撥が1回転する
ごぼう抜き:無回転のカスケードで、撥が垂直方向に立つ
切り込み:522で2の時に撥を持った手を頭を掻くように動かす
送り取り:シャワーで撥は無回転
三つ巴:シャワーで1回転

全部できるようになるのはいつの日かなあ。
米屋さんからバトンを使ったフラリッシュを教わった。ありがとう。
二本撥の曲に出てくる指車に対応するはず。
ポイントは、
・親指と人差し指で中心より下(指の下の方が短い)を掴む
・勢いをつけて回転させて、次々に指を絡ませてははずしていく
・途中は指で回すのではなく、回転しているバトンに指をあわせる感じ。

バトンではほんとは指でバトンをロックする形になるらしい。バトン落下
を極力避けるためか?しかし撥ではそれは無理よね。
バトンを使って親指から小指まで回っていくようになった。
さてこれを撥に展開できるか?
はたまた折り返して小指から親指まで持っていけるか?
課題は多い。
太神楽教室。
親方を含めて3人横に並んで、左右に順のスチール、それを
各自2または3キャッチのみという早いパターンでの練習を見た。
一番右から中央がスチールすると、2本とられた後に最後の
1本を右から左へ投げ込む。中央もすぐに左へ2本とも投げる。
左は右から投げられた撥、中央から投げられた撥を順に
中央、中央、右、へと投げる。中央は毎回2キャッチで右→左、
または左→右。両端は毎回3キャッチで中央へ2本投げた後に
1本を反対側に投げる。なんだかランアラウンドを3人で
行っているみたい。
上下に3人並んでも同じことができて難易度はあがるもよう。
上から下に投げ落とされるのは回転もあるので難しいみたい。
なかなかおもしろい。
このパターン、ボールでやるとどうかなあ。
3人で横に並んで、左→中→右→中→左 とサイドスチールを繰り返し、
最後に左右で二人カスケードというパターンの練習を見せていただいた。
最後の二人カスケードでは真ん中の一人が撥に合わせて首を左右に振る。
さほど難しくないけれどけっこうおもしろい。
同様に上下に3人並んで(座る、中腰、立つ)、上→中→下→中→上の
スチール。これはスチールというより投げ渡しているという感じか?
3人で3本の撥・クラブ・ボールを持つパターン、というのは自由度が
高くなるので意外とおもしろいかもしれない。
忍者ブログ [PR]