01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昼休みに近くの公園で練習。太極拳らしきおじさんもいた。
ここは香港か(^^;;)
両手で二本もまあまあになってきた気がするので3本に挑戦!
出だしがうまくいかない(涙)とりあえず片手2本からの
スタートを両手で練習する。
体があったまってきたころに3本持ってスタート!3キャッチ!
なんかやっとボールの2日目あたりに来た気分。
3キャッチしてもどんどん前に歩いているあたりボールの進歩を
なぞっているなあ。
気分がいいところでクラブをやめてボールにかえる。
いまだにできない、ビハインドザバック単発。これってもう半年
練習してるかも。
びっくりしたのが、ちょっとやってみた片手クローが思いのほか
続いたこと。右手9キャッチ、左手10キャッチ。思わずクローで
423やってみたが、、やっぱりそうは問屋がおろさない(^^;;)
あらぬ方向へばんばん飛んでいってしまう。
寒いんだけどこれだけでけっこう汗をかいてしまった。
クラブの投げ方を教えてもらう。1本はおーけー。
両手に1本ずつだともうだめ、遠くに投げたり自分にあてたり、満身創痍(涙)
これはカスケードになるまで二か月コースか?
ナランハへ行って激安ワンピースクラブ1260円*3とバルーンの
スターターセットを買う。クラブはカスケードとパッシングの
初歩までが目標。でも自宅内ではあぶなすぎてできない。
次のジャグリバかナイアガラが初クラブとなるだろう。
バルーンも簡単な動物を作って母親にプレゼントすることが目標。
こっちの方が難しいかも。
これまでとは逆の腕で番傘を回し始める。が全然だめ。まずは鞠を
使わない素振りから。回しているだけでけっこう疲れる。
傘に今までにかけた時間と同じくらいの時間がかかるんだろうなあ。