初老初級ジャグラーの日記です。
ジャグリングを始めたのは2004年。ボールと傘を中心に投げたりまわしたりしてます。2005年1月にクラブを始めましたが、いまだに3クラブカスケードしかできません。花籠鞠、一つ鞠も始めましたが、まだ基本パターンもできません。
技の習得には通常言われている期間の4倍から5倍かかりますが、投げていること自体が好きなのでじわじわ続けています。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新TB
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヨガが終わればフライングハット!
バックキャッチの際にキャッチをしない手をハットに向けて伸ばせば非常に簡単になることがわかった。逆の手がとても大切になるのね。
5,6,7のパッシングは私を助手にして皆さんに見せるように(汗)いやすいません、まだまっすぐ飛ばなくて。
4つの練習方法を教わった。右手に一個、左手に2個、頭に一個もち、右から投げて、すぐに左から右へフィード、そしてまた右から投げる。そののち空いた右で頭をとり、左から頭へ。
これでまずは戻ってくるハットを取って終了。これが確実にできるようになったら1スロー増やす。このように徐々に進めていく。シャワーからはいるパターンもあり、シャワーを行っている状態でタイミングをはかって頭を組み込む。
そして新しいパターン、スチール。
前後に並ぶ。前の人は右手から前へ投げる、後は前の帽子を右手で取る。
前は後へ回り込み、左手で持っている帽子を相手の頭にかぶせる。
後が前が投げた帽子を左手でキャッチすれば、帽子が左右の手に1個ずつ、頭に一個という初期状態に戻れる。
ワークショプは後一回だけだそうな。さてどこまで理解できるか?
バックキャッチの際にキャッチをしない手をハットに向けて伸ばせば非常に簡単になることがわかった。逆の手がとても大切になるのね。
5,6,7のパッシングは私を助手にして皆さんに見せるように(汗)いやすいません、まだまっすぐ飛ばなくて。
4つの練習方法を教わった。右手に一個、左手に2個、頭に一個もち、右から投げて、すぐに左から右へフィード、そしてまた右から投げる。そののち空いた右で頭をとり、左から頭へ。
これでまずは戻ってくるハットを取って終了。これが確実にできるようになったら1スロー増やす。このように徐々に進めていく。シャワーからはいるパターンもあり、シャワーを行っている状態でタイミングをはかって頭を組み込む。
そして新しいパターン、スチール。
前後に並ぶ。前の人は右手から前へ投げる、後は前の帽子を右手で取る。
前は後へ回り込み、左手で持っている帽子を相手の頭にかぶせる。
後が前が投げた帽子を左手でキャッチすれば、帽子が左右の手に1個ずつ、頭に一個という初期状態に戻れる。
ワークショプは後一回だけだそうな。さてどこまで理解できるか?
朝練習に体育館にいったらStefan Sing氏が練習していたので、御挨拶をさせていただいた。
9月のJJF2010にゲストとしてお呼びしたので、まずは自己紹介だけでも。
JJFの後で日本の伝統的な文化や現在の日本がご覧になりたいとのこと。さて何か助言ができるでしょうか。
9月のJJF2010にゲストとしてお呼びしたので、まずは自己紹介だけでも。
JJFの後で日本の伝統的な文化や現在の日本がご覧になりたいとのこと。さて何か助言ができるでしょうか。
今日は昼間は全く参加できなかったので、ちょっとだけでもジャグろうと22時過ぎに体育館へ向かった。
人はかなり集まっているようですね。
そこで悲しい事実発見!オフィシャルTシャツが値下げされている!
参加人数の見込みが間違ったということだろうか?
ちょっと練習した後にすぐに体育館のサウナで汗を流してだらだらと過ごす気まんまん。
ミュージックバーテントに行ってみるとなんとボール+軟体芸をやっているではありませんか!
このおねえさんはオープンステージに出た人?実は顔を全く覚えられないので。。。
かなりの拍手をもらっておりました。
次はギター伴奏による綾取り!いやーびっくりです。
趣向としてはなかなかよい。
次にお隣のレネゲートショーテントをのぞく。
なんだか前衛的なことをやっていたようです。おもしろい?
人はかなり集まっているようですね。
そこで悲しい事実発見!オフィシャルTシャツが値下げされている!
参加人数の見込みが間違ったということだろうか?
ちょっと練習した後にすぐに体育館のサウナで汗を流してだらだらと過ごす気まんまん。
ミュージックバーテントに行ってみるとなんとボール+軟体芸をやっているではありませんか!
このおねえさんはオープンステージに出た人?実は顔を全く覚えられないので。。。
かなりの拍手をもらっておりました。
次はギター伴奏による綾取り!いやーびっくりです。
趣向としてはなかなかよい。
次にお隣のレネゲートショーテントをのぞく。
なんだか前衛的なことをやっていたようです。おもしろい?