初老初級ジャグラーの日記です。
ジャグリングを始めたのは2004年。ボールと傘を中心に投げたりまわしたりしてます。2005年1月にクラブを始めましたが、いまだに3クラブカスケードしかできません。花籠鞠、一つ鞠も始めましたが、まだ基本パターンもできません。
技の習得には通常言われている期間の4倍から5倍かかりますが、投げていること自体が好きなのでじわじわ続けています。
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新TB
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年末年始は何度目かのフィジー。フィジー航空の直行便再開が嬉しい。
手配旅行では船の予約が難しかったので本島内で比較的海が美しいといわれる
ワーウィックフィジーでの滞在。空港とは島のちょうど裏側にあたるので
片道2時間程度かかった。
まずは海辺でじゃぐる。海の美しさはまあそこそこ。頑張って裏側までくるまもでないかなーという感じ。
でも浜辺のライティングが素晴らしくてかっこいい。宿泊客向けのナイトショーの中にファイヤーダンスがあった。
場所はホテルのビーチ。大人数の集団演技と個人演技が次々と披露されて、締めは花火と共演。浜辺でファイヤーの後はホテル内に場所を移動してのダンス。
ほとんどショートスタッフマニピュレーションの演技もあった。さて今年も1年ジャグリングがんばろう!
手配旅行では船の予約が難しかったので本島内で比較的海が美しいといわれる
ワーウィックフィジーでの滞在。空港とは島のちょうど裏側にあたるので
片道2時間程度かかった。
まずは海辺でじゃぐる。海の美しさはまあそこそこ。頑張って裏側までくるまもでないかなーという感じ。
でも浜辺のライティングが素晴らしくてかっこいい。宿泊客向けのナイトショーの中にファイヤーダンスがあった。
場所はホテルのビーチ。大人数の集団演技と個人演技が次々と披露されて、締めは花火と共演。浜辺でファイヤーの後はホテル内に場所を移動してのダンス。
ほとんどショートスタッフマニピュレーションの演技もあった。さて今年も1年ジャグリングがんばろう!
PR
名古屋で傘回し練習会に参加した。
詳細はこちらのtweet参照 これだけ大人数、しかも若い子ばかりが集まる傘回し練習会は珍しいですよね。
しかも多くの人が2本回し。みんなすごい。
私も二本回し練習しようと強く思いましたよ。でも集中力が2倍以上必要でなかなかつらい。
後半ではコンバット!まずまず良いレギュレーションになってると思う。機会があったらまた参加させてください。皆さんよろしくね。
詳細はこちらのtweet参照 これだけ大人数、しかも若い子ばかりが集まる傘回し練習会は珍しいですよね。
しかも多くの人が2本回し。みんなすごい。
私も二本回し練習しようと強く思いましたよ。でも集中力が2倍以上必要でなかなかつらい。
後半ではコンバット!まずまず良いレギュレーションになってると思う。機会があったらまた参加させてください。皆さんよろしくね。
大道芸ワールドカップin静岡 2018 を楽しんできた。
見られたパフォーマは次の通り。
ケロルのヴォイスパーカッションしながらのジャグリングという芸はいまだかつてみたことがない芸だった。とにかく見てほしいとしか言いようがない。
ジャグリング単体としては Vladik のボールがとても素晴らしかった。
思いの外良かったのはLa Fabiolaの人形劇、子供たちが釘付け!
私にとってこの日最後の鑑賞になった池田さんは、いつもながら安定した面白さ。
大道芸ワールドカップ2018の写真集
見られたパフォーマは次の通り。
- 天平 ジャグリング
- Vladik ジャグリング
- Megan & Lauren エアリアル
- Maleta Company ジャグリング
- Farellos 一輪車
- La Fabiola 人形劇
- Kerol ボイスパーカッション&ジャグリング
- 米屋遊 ファイヤー&ジャグリング
- 池田洋介 パントマイム
ケロルのヴォイスパーカッションしながらのジャグリングという芸はいまだかつてみたことがない芸だった。とにかく見てほしいとしか言いようがない。
ジャグリング単体としては Vladik のボールがとても素晴らしかった。
思いの外良かったのはLa Fabiolaの人形劇、子供たちが釘付け!
私にとってこの日最後の鑑賞になった池田さんは、いつもながら安定した面白さ。
大道芸ワールドカップ2018の写真集
毎年恒例のジャパンジャグリングフェスティバル。
今年は東京、代々木のオリンピックセンター。
今回も胃の痛くなるようなことがいっぱい起たけれど、なんとか無事開催!JJF2018、今年をもって私はNPO法人日本ジャグリング協会の理事を引退しました。
腰痛などの体調不良が主たる要因で、歳には勝てないというか。。
1年かけて資料作成とレクチャーを繰り返し、OJTのようなことも引継ぎのためにしました。
次代の方々は私よりもより良い運営ができると期待しております。
理事9年間、JJFスタッフはじめてから13年はやっぱり長かった。
来年は完全に一参加者としてJJFを訪れたいと思っております。
皆さん、後は任せた!
今年は東京、代々木のオリンピックセンター。
今回も胃の痛くなるようなことがいっぱい起たけれど、なんとか無事開催!JJF2018、今年をもって私はNPO法人日本ジャグリング協会の理事を引退しました。
腰痛などの体調不良が主たる要因で、歳には勝てないというか。。
1年かけて資料作成とレクチャーを繰り返し、OJTのようなことも引継ぎのためにしました。
次代の方々は私よりもより良い運営ができると期待しております。
理事9年間、JJFスタッフはじめてから13年はやっぱり長かった。
来年は完全に一参加者としてJJFを訪れたいと思っております。
皆さん、後は任せた!
今回訪れたのは鳥取砂丘。
いやー広いです。びっくりするくらい広い。
観光地にくればやるのはジャグリング!砂丘の位置を表す杭も初めて見た。良い観光名所ですねえ。
いやー広いです。びっくりするくらい広い。
観光地にくればやるのはジャグリング!砂丘の位置を表す杭も初めて見た。良い観光名所ですねえ。