忍者ブログ
初老初級ジャグラーの日記です。 ジャグリングを始めたのは2004年。ボールと傘を中心に投げたりまわしたりしてます。2005年1月にクラブを始めましたが、いまだに3クラブカスケードしかできません。花籠鞠、一つ鞠も始めましたが、まだ基本パターンもできません。 技の習得には通常言われている期間の4倍から5倍かかりますが、投げていること自体が好きなのでじわじわ続けています。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
kurose
性別:
非公開
趣味:
ジャグリング、観劇
最新記事
最新TB
バーコード
[1277]  [1276]  [1275]  [1274]  [1273]  [1272]  [1271]  [1270]  [1269]  [1268]  [1267
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

香港から帰ってきた翌朝は、久々に来日したErikとの再会!
この再会のために香港のスケジュールを1日短くしていたりして、、、
Erikが泊まったホテルの近くのファミレスで一緒に朝ごはん。



朝ごはんを食べながら、Erik原著 History of Clubsのくろせ改訂版パワポ(ただし日本語)をみせて
多少ダメをもらったり。。パフォーマンス学会でこれを話す予定。
太神楽の歴史を語るために、下級陰陽師の説明をしようとして、土御門家の話に入り込み、暦法ってなんていうんだっけとかもう言葉の壁にぶつかりまくり。。
結局遣唐使からはじまって散楽、猿楽、田楽、陰陽師、道々の輩、なんてのをつたない語彙で話していたのですが、どこまで通じたやら、、後で清書メール書いたほうがいいですね。
英語で日本の歴史を語る一般向け参考書は色々あるらしい。図書館でチェック!
(日本の中世の歴史の英語専門書ならばJeffrey Mass の幕府ものがよいそうだ。東大の先生から教わりました)

Erikはなんと私に絵画のお土産をもってきてくれていた。
中華くさい日本人がとっくりとぐいのみを投げている図!



これって芥子之介じゃないですか?江戸時代でとても有名なジャグラーの姿かも?
と解説しときましたよ。
本物の絵はもうちょっと大きいのです。
作者のサインが裏にあるのだけれど読めない。。 

Mouria Le Jrom ? 誰か読めたら教えてください。



なんと奇遇なことにErikも6月にNYに行くそうだ。ひょっとするとNYで再会できるかも。。

そしてNYでは Juggle This というイベントが6月6日ー8日になるというのも聞いた。
これは私が滞在している期間!AJ SilverさんがWelcome Show に出演!!
なんとか都合をつけていきたいが、しかしミュージカルのチケットが。。。

色々課題が増えたErikとの再会でしたよ。NYで再会できるといいなあと言って別れました。

そろそろ英語でも日本の歴史の発信を考えなくちゃいけないかなあ。
いやそのまえにまず日本語でのまとめですよね。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
忍者ブログ [PR]