初老初級ジャグラーの日記です。
ジャグリングを始めたのは2004年。ボールと傘を中心に投げたりまわしたりしてます。2005年1月にクラブを始めましたが、いまだに3クラブカスケードしかできません。花籠鞠、一つ鞠も始めましたが、まだ基本パターンもできません。
技の習得には通常言われている期間の4倍から5倍かかりますが、投げていること自体が好きなのでじわじわ続けています。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新TB
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1年ぶりの熊八新年会。今回もピンの芸*2、相棒とのパッシング
という形態で参加した。
ピンの芸の出し物は元旦とほぼ同じバージョンに茶碗回しを最後に
加えたもの。元旦はフローリングの床、こちらは畳の上という差が
大きい。茶碗落としても滅多に割れない状況だからね。
参加者も昨年より多少少なく、これなら楽勝!と客席にいて思って
いたのだが、やってみるとやっぱり失敗orz。鞠を一回落とし、
五百円玉を一回飛ばし、枡枡の回しわけで最後にばらけて床に落下。
かたいものばかりやってるつもりでこれだからなー。茶碗の回しわけ
も不安定な動きで手に汗握ってしまった。。
口上は自分で言うようにした分、意識が技と口に分離してしまい、
両方とも中途半端になった気がする。後見の仕組みは偉大だと
あらためて感心した。
義経の八艘飛びを「弁慶の八艘飛び」と言い間違えたし(^^;;;)
相棒とのパッシングで昨年のパターンから追加したものは、縦の
423を左右に並んで行い、途中から私が相棒の左右に走って右でも
左でも423を繰り返すという形。まあまあ面白い形になったのでは。
落球は想定よりも多かったのだけれど、まあこんなものかなと。
他の方々の落語・講談やゲームなども大変おもしろく充実した1日だった。
来年は花籠鞠デビューしたいのだけれども果たして。。。
PR
この記事にコメントする