忍者ブログ
初老初級ジャグラーの日記です。 ジャグリングを始めたのは2004年。ボールと傘を中心に投げたりまわしたりしてます。2005年1月にクラブを始めましたが、いまだに3クラブカスケードしかできません。花籠鞠、一つ鞠も始めましたが、まだ基本パターンもできません。 技の習得には通常言われている期間の4倍から5倍かかりますが、投げていること自体が好きなのでじわじわ続けています。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
kurose
性別:
非公開
趣味:
ジャグリング、観劇
最新記事
最新TB
バーコード
[575]  [574]  [567]  [564]  [562]  [572]  [571]  [568]  [570]  [569]  [573
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大ホール楽屋S
今日はゲストステージの日。
8時40分にカルチャー棟に到着、45分には社中の方々が到着。
一応9時集合という約束のはずだったんですが、ぎりぎりセーフ。
全員にゲスト通行証を配って、、あ、どの楽屋を使うか聞いてない(汗)
付き人失格ですな。まあすぐに確認できたのですが。
広い一番高価な(といってもたかがしれてますが)楽屋だったはず。
メイクルームもきれいです。
大ホール楽屋S
さっそく照明チェックをしているところを脇から舞台を見てもらうことに。
後は舞台監督さん、任せた!
ゲストステージ総責任者から親方にしゃべってもらうトーク用の原稿メモを
見せてもらって意見を聞かれました。ちょっと前が長すぎる気もしますが、
一般人もはいっていることですし、JJFの説明も必要でしょうか。
後ほど親方からトークの相談を受ける、はい、メモは持って出てよいでしょう。
親方の流儀でやっていただければ結構ではないかと。
社中の写真を撮り続けているカメラマンさんも同行してきたので、舞台監督
と相談して客席に撮影場所を確保。

ゲストステージ打合せ
トーマスのリハーサルに続いて全員でのフィナーレリハーサルを見る。
トーマスは本番より失敗の少ない演技で見てて目が丸くなった。でも
あーすごい!という以上の感慨は持たなかったのです。
フィナーレのリハが終わって、私はいったんお役ごめん。

体育館へ走って、ボーダーさんのハーフフリップワークショップを受ける。
今まではそもそもクラブの上にクラブを立てること自体ができなかったのに
ここにいるだけでできてしまう。これがJJF効果か?ハーフフリップは
自分では絶対できない技のひとつだとおもっていたのだけれど、教えが
よかったのかJJF3日後に一度成功することができた♪
次のSSSも出たかったのだけれど、カルチャー棟に戻らねばなりませぬ。
今年のSSSはどんな話題だったのだろうか?
この前のカレー君ワークショップも出たかったなあ。

さて社中のリハは順調に終わり。カメラマンさんからリハ中に撮影した
写真を見せてもらう。さすがプロは腕が違う!客席内を動きながら撮ると
これほど迫力があるものなんですか!!迫力に感心した親方から本番でも
同じように撮れないか聞いてほしいとお願いされ、また舞台監督のもとへ
走る。他の取材の方も動かない約束のでやはりだめですか、もっと近い
ところに移りたければいまのうちということでしたが、一箇所なら今の
ままが良いということでそのままとなる。
さて社中を連れてお昼ご飯。その後は皆さん舞台の準備。
私はもう用無しなので客席からステージを見ることに。開演5分前にホール
に入場。
カルチャー棟
これが大ホールのあるカルチャー棟、ホール入り口には次のポスターあり。
ゲストステージポスター

幕が上がって客席から歓声があがるのを聞いて一安心。やはり和服に傘が
並ぶと壮観ですよねえ。
次の手堅いピーターの演技も良かったのだけれど、一番鳥肌ものだったのが
マーカスの2デビルの演技。最後のデュアルプロペラダブルピルエットが
決まった時は場内興奮の渦。さてお次は太神楽、土瓶の曲では土瓶を載せた
だけでやべーやべーの大合唱、土瓶の空中2回転では揺れるばかりの大歓声。
仙丸さん、あまりの歓声に少々のまれていたようで(^^;;)
五階茶碗も団子とか技術的に難しいところでしっかり受けて、最後の花籠鞠
で風流に幕。親方の花籠鞠は皆さんに見てほしかったのでけっこう満足。
最後はトーマス。リハの時より失敗が多かったのだけれど、歓声に巻き込まれる
形で興奮度増大、いやー客もステージを作るんだなあとしみじみ思う。
フィナーレではスタンディングオベーション。カーテンコールやってほしかったかも。
ゲストステージ構築に少しでもお手伝いできたのが、今回のもっとも大きな
思い出かなあ。スタッフの方々どうもお疲れ様でした。

まだ付き人稼業は終わらない。今度は体育館まで公開インタビューの席へご案内。
親方のみならずお弟子さんもほとんどの方が残ってくださった。
観客も20人近くいて予想外の盛況。隣でやっていたリングのワークショップに
出たかったのは内緒です。
5時過ぎに親方一行を送り出し、業務終了!お疲れ様でした>じぶん

それからゲーム大会に飛び込み、ちょうどサイモンセッズから参加することができた。
でもすぐに負ける。。
そして閉会式、皆さん、特に実行委員長、お疲れ様でした。良い夢を見させて
もらいました。
来年も会おう!
ビッグトスアップ 西村さんのサイトより

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]