10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
行ったことがないのでまずぐぐる。でも竹細工でWebページ持ってるところって
わずかなのね。職人が高齢化してどんどん減ってるというらしいので無理もないところ。
駿河と別府が竹細工の産地であることも知った。
籠の形状の説明などを考えると近場の店に出来れば現物を持っていって相談できる
のが望ましい。iタウンページ、Yahoo電話帳などで竹細工店を調べて、特注が
できそうなところをあたった。
さほど遠くないところでは2店。メールが届くのが1店
・酒井商店
http://nttbj.itp.ne.jp/0338424431/index.html?clk=105&kok=11&svc=1303&Media_cate=populer&wp=J13&wt=J13&wq=Z371100&tkcp=r1&stdad=1&ktid=TO0005092800000011&ktel=0338424431&wr=J13J999J999J999&ws=J13J893J971J996
台東区、メールアドレスあり、籠は作成可能、木の部分は不可能、漆塗りも不可能。
籠だけなら5万程度?持ってきてくれれば見積もれる。前金入れてもらう形になる。
・日本竹芸株式会社
http://www.city.nerima.tokyo.jp/sangyo/sinfosite/data/m140050.html
練馬区、メールアドレスなし。Webは区が作成。
持ってきてもらえれば作成できるかどうか判断できる。
職人が少なくなってしまったので難しいかも。
・柳田竹細工店
http://nttbj.itp.ne.jp/0454215848/index.html
菊名。ちょっと遠いけれど特注できるとはっきり書いてあったので
電話してみた。3回掛けたが応答なし。
・日本伝統的工芸品センター
http://www.kougei.or.jp/center/index.html
池袋、竹細工店のリストを持っているかと思って問い合わせた。メールアドレスあり。
竹細工組合のリストしか持っていなかった。
紹介されたのは、駿河(0542524924),別府(0977224074).
別府の方が5月下旬に上京されるそうで聞いてみてくれるとのこと。
まことにありがたい。ただ遠いところは最後の手段にとっておきたい。
また芝居の小道具を使う藤浪小道具に聞いてみたかとアドバイスをいただいた。
藤浪小道具は歌舞伎の小道具を作っている有名な小道具やさん、たしかに聞いてみる価値はあり。
・藤浪小道具
http://www.bunka.go.jp/1hogo%5Cshoukai/sentei/kodougu.html
http://www.jtvan.or.jp/sanjyo/html/HO_fujn.html
電話をしてみた。さかいさんという方が対応してくださった。
籠の形状を説明すると、思い出したらしく、できるかどうかを
たしかめて折り返し電話してくださることになった。
-> 竹細工職人がいなくて作ることが出来ない。私たちも困っている。
という回答。残念!
その他東京近辺に的を絞る前にメールが届くところに問い合わせを発してみた。
・竹工房 はなぶさ
http://www.surugaya.com/
静岡市、メールアドレスあり。回答は黒田さんから戻ってきた
--
こちらは、千筋細工なので、添付しました画像のように、竹ひごで組み立てる
竹細工もできますし、また別府の職人に聞けば、やってくれそうです。
もう少し、詳しい図面を寸法付きで、ファックス等していただきましたら、聞いてみます。
--
たいへん心強いお言葉である。東京近辺でダメならまじめに図面を引いてお願いするかもしれない。
というわけでなんだか作れそうな気はしてきた。でも問題はコストなので、、
全体でいったいいくらくらいかかるんだろう?