初老初級ジャグラーの日記です。
ジャグリングを始めたのは2004年。ボールと傘を中心に投げたりまわしたりしてます。2005年1月にクラブを始めましたが、いまだに3クラブカスケードしかできません。花籠鞠、一つ鞠も始めましたが、まだ基本パターンもできません。
技の習得には通常言われている期間の4倍から5倍かかりますが、投げていること自体が好きなのでじわじわ続けています。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新TB
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006/5/28 中央地域祭り バージョン
☆新年会バージョンとの差異
・オリジナルの鞠技を基本技に続けて実施
・枡を最後に持っていく
・枡枡追加
・なんどもやるので紙吹雪やめ
☆概要
傘
A.鞠
1.自分でまわす
2.投げ込んでもらってまわす
3.こべり渡り
4.乱回し
5.八艘とび
6.逆回し
7.鏡回し
8.違い回し
9.違い八艘
10.左手片手回し
11.左手片手乱回し
B.金輪
1.回しわけ
2.乱回し
C.雑多なもの
1.ヌイグルミの回しわけ
D.枡
1.1合枡の回しわけ
2.五合枡の回しわけ
3.五合枡の鼠の桁渡り
4.枡枡の回しわけ
☆アイテム
傘、鞠、枡2つ、金輪、ヌイグルミ
☆BGM
邦楽特選10祭り囃子 DENON 30CF-1515
15.江戸の祭り囃子<にんば>
☆口上
ここからお見せするのは江戸太神楽十三番から傘の曲です。
まずは鞠を回します。
傘の上でうまく回りますと、ここにいらっしゃるお客様の
ご家庭が鞠のように丸く収まると言われています。参ります。
(鞠を回す)
うまく回りだしました。
では次にお客様から投げ入れていただいて回して見たいと思います。
(投げてくれる客を探して、鞠を渡す)
ではお願いします。
(鞠を投げて貰って受けて回す)
さてこれから様々な芸をお見せいたします。
まずは傘の端で鞠を回します。こべりわたり。
(鞠を傘の端を回す)
傘から鞠がはみ出るのは御覧いただけるでしょうか。
お次は傘の乱回し。傘の周りを鞠が回ります。
(乱回しをする)
だんだん速くなっていきます
(乱回しを速くする)
次は鞠が飛びます、名付けて義経の八艘飛び
(ジャンプ)
お次は逆回転
(手を変えずに鞠を逆に持ってきて逆回転)
手をもちかえると完全に左右反対になります、鏡回し
(手をかえて右利きスタイルに)
左右を互い違いに切り替えます、違い回し
(半周しては左右スイッチ)
左右に持ちかえるたびに回転が切り替わっています。
この切り替えをジャンプで行います、違い八艘
(ジャンプしては左右スイッチ)
片手でも回せます
(左手で片手回し)
鞠の最後は片手の乱回し
(左手で片手乱回し)
次は、金輪です。
平たいのでバランスをとるのがすごく難しいのです。
また傘が竹で金輪が金属で相性が悪いのですが、釣り合いを取って
傘の上で上手く回りますとここにいらっしゃるお客様の金回りが
よくなると言われています。金輪の回し分けでございます。
とても難しいので早めに拍手をお願いします。参ります。
(金輪を回す)
次は金輪の乱回しです。
(金輪の乱回し)
次は縫いぐるみです。
かわいい縫いぐるみが傘の上で舞い踊ります。
丸くないのでめちゃくちゃ難しいです。参ります。
(縫いぐるみを回す)
最後は四角い桝です。
四角いものを回すのでこれまためちゃくちゃ難しいものですが、
ごらんになっているお客様が益々(枡枡)ご繁盛くださいますように
念じて参ります、枡の回しわけ。
四角い桝が丸く見えましたらお慰み。
(一合枡を回す)
調子が良いので、でかいの行きます。
もう一度四角い枡が丸く見えましたらお慰み。
(五合枡を回す)
淀の川瀬は水車。
枡を傘の外へと出します。鼠の桁渡り
(客の方を向いて枡を傘の縁で回す)
ありがとうございます。
最後にふたつの枡を重ねて回してご覧に入れます、枡枡の回しわけ。
これぞまさしく益々繁盛(半升)。
(五合枡の中に一合枡を入れて回す)
ありがとうございました。
☆新年会バージョンとの差異
・オリジナルの鞠技を基本技に続けて実施
・枡を最後に持っていく
・枡枡追加
・なんどもやるので紙吹雪やめ
☆概要
傘
A.鞠
1.自分でまわす
2.投げ込んでもらってまわす
3.こべり渡り
4.乱回し
5.八艘とび
6.逆回し
7.鏡回し
8.違い回し
9.違い八艘
10.左手片手回し
11.左手片手乱回し
B.金輪
1.回しわけ
2.乱回し
C.雑多なもの
1.ヌイグルミの回しわけ
D.枡
1.1合枡の回しわけ
2.五合枡の回しわけ
3.五合枡の鼠の桁渡り
4.枡枡の回しわけ
☆アイテム
傘、鞠、枡2つ、金輪、ヌイグルミ
☆BGM
邦楽特選10祭り囃子 DENON 30CF-1515
15.江戸の祭り囃子<にんば>
☆口上
ここからお見せするのは江戸太神楽十三番から傘の曲です。
まずは鞠を回します。
傘の上でうまく回りますと、ここにいらっしゃるお客様の
ご家庭が鞠のように丸く収まると言われています。参ります。
(鞠を回す)
うまく回りだしました。
では次にお客様から投げ入れていただいて回して見たいと思います。
(投げてくれる客を探して、鞠を渡す)
ではお願いします。
(鞠を投げて貰って受けて回す)
さてこれから様々な芸をお見せいたします。
まずは傘の端で鞠を回します。こべりわたり。
(鞠を傘の端を回す)
傘から鞠がはみ出るのは御覧いただけるでしょうか。
お次は傘の乱回し。傘の周りを鞠が回ります。
(乱回しをする)
だんだん速くなっていきます
(乱回しを速くする)
次は鞠が飛びます、名付けて義経の八艘飛び
(ジャンプ)
お次は逆回転
(手を変えずに鞠を逆に持ってきて逆回転)
手をもちかえると完全に左右反対になります、鏡回し
(手をかえて右利きスタイルに)
左右を互い違いに切り替えます、違い回し
(半周しては左右スイッチ)
左右に持ちかえるたびに回転が切り替わっています。
この切り替えをジャンプで行います、違い八艘
(ジャンプしては左右スイッチ)
片手でも回せます
(左手で片手回し)
鞠の最後は片手の乱回し
(左手で片手乱回し)
次は、金輪です。
平たいのでバランスをとるのがすごく難しいのです。
また傘が竹で金輪が金属で相性が悪いのですが、釣り合いを取って
傘の上で上手く回りますとここにいらっしゃるお客様の金回りが
よくなると言われています。金輪の回し分けでございます。
とても難しいので早めに拍手をお願いします。参ります。
(金輪を回す)
次は金輪の乱回しです。
(金輪の乱回し)
次は縫いぐるみです。
かわいい縫いぐるみが傘の上で舞い踊ります。
丸くないのでめちゃくちゃ難しいです。参ります。
(縫いぐるみを回す)
最後は四角い桝です。
四角いものを回すのでこれまためちゃくちゃ難しいものですが、
ごらんになっているお客様が益々(枡枡)ご繁盛くださいますように
念じて参ります、枡の回しわけ。
四角い桝が丸く見えましたらお慰み。
(一合枡を回す)
調子が良いので、でかいの行きます。
もう一度四角い枡が丸く見えましたらお慰み。
(五合枡を回す)
淀の川瀬は水車。
枡を傘の外へと出します。鼠の桁渡り
(客の方を向いて枡を傘の縁で回す)
ありがとうございます。
最後にふたつの枡を重ねて回してご覧に入れます、枡枡の回しわけ。
これぞまさしく益々繁盛(半升)。
(五合枡の中に一合枡を入れて回す)
ありがとうございました。
PR
この記事にコメントする