初老初級ジャグラーの日記です。
ジャグリングを始めたのは2004年。ボールと傘を中心に投げたりまわしたりしてます。2005年1月にクラブを始めましたが、いまだに3クラブカスケードしかできません。花籠鞠、一つ鞠も始めましたが、まだ基本パターンもできません。
技の習得には通常言われている期間の4倍から5倍かかりますが、投げていること自体が好きなのでじわじわ続けています。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新TB
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて2日の晩はPhare 、池内さんとも無事連絡が取れて開演前にお話を聞ける算段ができた。
劇場は私が泊まったホテルから徒歩で10分程度。そういうホテルを選んだのです。
これが劇場の敷地外側にある看板。
敷地内にはこんなふうにパネルでいくつもの写真が掲げられている。
社会貢献をめざしていることもパネルに記述されていた。
この属性をもっとばーんとセールスに打ち出して良いと思うんだけれど、
ターゲットとする客層の問題なのでしょうか。
これが Phare が行われるテント。
Phare のレストランで無事に池内さんにお会いすることができました。
本当に大学卒業して、まっすぐカンボジアへ向かったのですね。
すばらしい熱意に感心。国別観客の嗜好が違うので企画が悩ましいと聞いてさも
ありなんという気になりましたよ。
このサーカスのよさは、「カンボジアの子達が行うカンボジアのストーリーが
カンボジアでサーカス芸により構成上演されている」
社会サーカスなので全員孤児に思われるが、必ずしもそうではなく、家が貧乏で
生活するためにサーカスという職を選ぶ子もいる、サーカス学校があるバッタン
バンの近隣住民の子が参加する場合がある、とのこと。今日パフォーマンス
するチームの構成員全員に苦労がそれぞれあるのだそうです。
何か手段をみつけて応援したいと思っていますので、煮詰まる前に息抜きして
楽しくとりくんでくださいね。
お話の最後に池内さんと記念撮影。
さてここからショーだ!
題名:Phare Sokha
劇場:Phare常設劇場
日時:2015年5月3日 20:00-
料金:自由席18USD
座席:客席左側最上部
URL:http://www.pharecambodiancircus.org/circus/our-shows/sokha/
開演前の劇場の中。
左側が舞台奥、ちょうど舞台を左から見てる感じの場所に座りました
音楽は生演奏、生演奏いいなあ。
オープニングはおばあさんがまんなかにぽつり、ここから時間を遡っていくのです。
学生たちが周りをかこみ、おばあさんを少女に変身させてしまいます。
縄跳びの曲芸。
脇ではなにやらドローイング。
後ろの段ポールを使って授業開始!
ダンボールを片付けつつ組体操。
人も上に積みあがって、ダンボールの積み上げ。。
うわーっと放り投げちゃう。
今度はローラーバランス。
ハンドバランス、頭に仮面をつけているので正面から見れば不思議な雰囲気のはず。
ふたりで軟体+組体操。
足で弓を引いて、矢を撃つ!
このパターンの芸は久々に見ました。
でかい組体操、一番下がローラー。。
そして淡々とドローイングしてるんです。途中で逆さ絵の芸がありました。
時間が進み、代替わりして自分が教師となって生徒にジャグリングを教えるの図。
ボールを順に増やしていきました。
最後は組み体操で頭の上!
なかなか興味深いステージでした。
別の番組も見てみたかったのだが、残念なことに私が帰国する当日に番組が切り替わる、、、
チャンスがあれば他のも見てみたい。
今回の Sokhaストーリーはここ!
劇場は私が泊まったホテルから徒歩で10分程度。そういうホテルを選んだのです。
これが劇場の敷地外側にある看板。
敷地内にはこんなふうにパネルでいくつもの写真が掲げられている。
社会貢献をめざしていることもパネルに記述されていた。
この属性をもっとばーんとセールスに打ち出して良いと思うんだけれど、
ターゲットとする客層の問題なのでしょうか。
これが Phare が行われるテント。
Phare のレストランで無事に池内さんにお会いすることができました。
本当に大学卒業して、まっすぐカンボジアへ向かったのですね。
すばらしい熱意に感心。国別観客の嗜好が違うので企画が悩ましいと聞いてさも
ありなんという気になりましたよ。
このサーカスのよさは、「カンボジアの子達が行うカンボジアのストーリーが
カンボジアでサーカス芸により構成上演されている」
社会サーカスなので全員孤児に思われるが、必ずしもそうではなく、家が貧乏で
生活するためにサーカスという職を選ぶ子もいる、サーカス学校があるバッタン
バンの近隣住民の子が参加する場合がある、とのこと。今日パフォーマンス
するチームの構成員全員に苦労がそれぞれあるのだそうです。
何か手段をみつけて応援したいと思っていますので、煮詰まる前に息抜きして
楽しくとりくんでくださいね。
お話の最後に池内さんと記念撮影。
さてここからショーだ!
題名:Phare Sokha
劇場:Phare常設劇場
日時:2015年5月3日 20:00-
料金:自由席18USD
座席:客席左側最上部
URL:http://www.pharecambodiancircus.org/circus/our-shows/sokha/
開演前の劇場の中。
左側が舞台奥、ちょうど舞台を左から見てる感じの場所に座りました
音楽は生演奏、生演奏いいなあ。
オープニングはおばあさんがまんなかにぽつり、ここから時間を遡っていくのです。
学生たちが周りをかこみ、おばあさんを少女に変身させてしまいます。
縄跳びの曲芸。
脇ではなにやらドローイング。
後ろの段ポールを使って授業開始!
ダンボールを片付けつつ組体操。
人も上に積みあがって、ダンボールの積み上げ。。
うわーっと放り投げちゃう。
今度はローラーバランス。
ハンドバランス、頭に仮面をつけているので正面から見れば不思議な雰囲気のはず。
ふたりで軟体+組体操。
足で弓を引いて、矢を撃つ!
このパターンの芸は久々に見ました。
でかい組体操、一番下がローラー。。
そして淡々とドローイングしてるんです。途中で逆さ絵の芸がありました。
時間が進み、代替わりして自分が教師となって生徒にジャグリングを教えるの図。
ボールを順に増やしていきました。
最後は組み体操で頭の上!
なかなか興味深いステージでした。
別の番組も見てみたかったのだが、残念なことに私が帰国する当日に番組が切り替わる、、、
チャンスがあれば他のも見てみたい。
今回の Sokhaストーリーはここ!
PR
この記事にコメントする