初老初級ジャグラーの日記です。
ジャグリングを始めたのは2004年。ボールと傘を中心に投げたりまわしたりしてます。2005年1月にクラブを始めましたが、いまだに3クラブカスケードしかできません。花籠鞠、一つ鞠も始めましたが、まだ基本パターンもできません。
技の習得には通常言われている期間の4倍から5倍かかりますが、投げていること自体が好きなのでじわじわ続けています。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新TB
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
書名:ニッポン・サーカス物語―海を越えた軽業・曲芸師たち
著者:三好 一
出版社: 白水社 (1993/09)
ISBN-10: 4560039801
内容(「BOOK」データベースより)
幕末から明治、欧米で活躍したニッポンの軽業・曲芸師たちの驚異の軌跡と、上方で人気を呼んだ
見世物や博覧会の楽しい逸話を、貴重な錦絵・ポスター・引札で鮮やかに再現した、ユニークな歴
史読物。
234-235ページの中でハワイ興行した大浦一座の評判が載っている。
235ページ
--
九歳の銀蔵は球と「傘芸」の巧手だ。三ケ球を一手で手玉にとりながら、
一個は傘の上に回転させるのである。
--
かなり不思議なやりかたなのでこの記録の出典にあたってみた。
新聞:日出新聞
日付:明治20年4月12日 第109号
布哇(ハワイ)国に於いて日本の軽業
足芸梯子乗曲持総勢11名の大浦組が2月11日英国飛脚船でホノルルへ到着。
日本の囃子では評判が悪いと聞き洋琴その他楽人を6名、その他合計19名の
欧州人を雇い、入場料は上1ポンド(五円)、中75セント(75銭)、下50セント
(50銭)、興行は隔日の夜間、ただし土曜日のみ昼夜行った。
興行は大成功!
新聞:日出新聞
日付:明治20年4月13日 第110号
前日からの続き
子供二人による軟体、樽の足芸、支那茶碗の積み重ねバランス、
肩芸の梯子技(片方が崩れ落ちる)、曲独楽、傘回し、水の曲等の
演目が描かれている。傘回しの記述がここにある。
---
本年九歳の銀蔵は球及び傘の芸を巧みに取り扱へり。球の数は五個にて
三個は一手に一個は傘の外面を転びまわれり。
---
えーと数があわないんですが(^^;)一個はどこに?
3ボールをやったというのと、傘回しを行ったということなんだろうか?
著者:三好 一
出版社: 白水社 (1993/09)
ISBN-10: 4560039801
内容(「BOOK」データベースより)
幕末から明治、欧米で活躍したニッポンの軽業・曲芸師たちの驚異の軌跡と、上方で人気を呼んだ
見世物や博覧会の楽しい逸話を、貴重な錦絵・ポスター・引札で鮮やかに再現した、ユニークな歴
史読物。
234-235ページの中でハワイ興行した大浦一座の評判が載っている。
235ページ
--
九歳の銀蔵は球と「傘芸」の巧手だ。三ケ球を一手で手玉にとりながら、
一個は傘の上に回転させるのである。
--
かなり不思議なやりかたなのでこの記録の出典にあたってみた。
新聞:日出新聞
日付:明治20年4月12日 第109号
布哇(ハワイ)国に於いて日本の軽業
足芸梯子乗曲持総勢11名の大浦組が2月11日英国飛脚船でホノルルへ到着。
日本の囃子では評判が悪いと聞き洋琴その他楽人を6名、その他合計19名の
欧州人を雇い、入場料は上1ポンド(五円)、中75セント(75銭)、下50セント
(50銭)、興行は隔日の夜間、ただし土曜日のみ昼夜行った。
興行は大成功!
新聞:日出新聞
日付:明治20年4月13日 第110号
前日からの続き
子供二人による軟体、樽の足芸、支那茶碗の積み重ねバランス、
肩芸の梯子技(片方が崩れ落ちる)、曲独楽、傘回し、水の曲等の
演目が描かれている。傘回しの記述がここにある。
---
本年九歳の銀蔵は球及び傘の芸を巧みに取り扱へり。球の数は五個にて
三個は一手に一個は傘の外面を転びまわれり。
---
えーと数があわないんですが(^^;)一個はどこに?
3ボールをやったというのと、傘回しを行ったということなんだろうか?
PR
この記事にコメントする