忍者ブログ
初老初級ジャグラーの日記です。 ジャグリングを始めたのは2004年。ボールと傘を中心に投げたりまわしたりしてます。2005年1月にクラブを始めましたが、いまだに3クラブカスケードしかできません。花籠鞠、一つ鞠も始めましたが、まだ基本パターンもできません。 技の習得には通常言われている期間の4倍から5倍かかりますが、投げていること自体が好きなのでじわじわ続けています。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
kurose
性別:
非公開
趣味:
ジャグリング、観劇
最新記事
最新TB
バーコード
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日は野毛の大道芸。
小雨混じりのなかかろうじて天気はもったというところ。
最初は桔梗兄弟のクラブパスを鑑賞。



次は横浜大道芸倶楽部の公演へ







最初はマイムでつかみはおK。



ダブルダッチを演じて、最後はパッシングでしめ。




次にKanaさんの帽子とフープの演技を鑑賞。



Kanaさん、ほんとうに美しくなったなあとしみじみ思いましたよ。



皆さんおつかれさまでした。
PR


港北ジャグ練習会、第二回も無事に開催できた。



もう、みんなでてんでばらばらなことをしているのだが、
それがまた楽しい。



港北ジャグ練習会第一回開催!
自宅の近くに地区センターがあるのだが、同じ
町内にジャグラーが何人もいることを発見して
サークル登録に挑戦!無事クリアしてホールを
借りられるようになった。
今日は第一回、みんな全然違うことを練習して
いるのだけれど、こうやって集まっているだけで
やる気がわいてくるのが不思議。
これからも細く長くやっていきたい。
参加希望者はなんらかの手段でくろせまで連絡
してください。




今日は 両国パフォーマンス学会。
昨年の第1回に続けての登壇!
写真は開始前の風景。



私はErik の History of Clubs を翻訳して、日本部分を付加してのレクチャー。
ジャグラー比率があまり多くなかったようで、ウケはいまひとつ。

最後はみんなで記念撮影、ぱしゃ!



皆さんお疲れ様でした。
主催者のしんのすけさん、どうもありがとう。
午後は2時からのトリックロープのワークショップに参加。

[Workshop] Lasso and rope
A lasso workshop led by Mitch Lustig




参加者は10人程度いたでしょうか。まずはフラットループから。
私はどうも捻じれを取るのが遅れているようで、指摘を受けたら
快適になりましたよ。




バタフライも学ぶ。焦らずゆっくり回す、何ですがやっぱり難しいですよね。



美しい軌道を間近で堪能。

さて体育館に戻るとなんと咥え撥をしている人がいる!



筒にマウスピースをつけた自作の咥え撥だそうだ。
もう一人咥え撥をされている方がおり、3人そろって記念撮影!



ニューヨークで3人で咥え撥の記念撮影できるとは本当に出会いってあるもの
なんですねえ。



さて体育館の中にはショップがいくつもお店を出していた。
そしてクラブ製作における伝説のJay Green が!!



なんと Jay Green 当人が実際に道具を使って色々見せてくださった。







ありがたいことです。
さて練習、夕方の体育館はこんな感じ。



さて次は劇場でショーだ!



忍者ブログ [PR]