初老初級ジャグラーの日記です。
ジャグリングを始めたのは2004年。ボールと傘を中心に投げたりまわしたりしてます。2005年1月にクラブを始めましたが、いまだに3クラブカスケードしかできません。花籠鞠、一つ鞠も始めましたが、まだ基本パターンもできません。
技の習得には通常言われている期間の4倍から5倍かかりますが、投げていること自体が好きなのでじわじわ続けています。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新TB
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
二日目、一番気になっていた天候は見事な晴れで問題なし!
三々五々人が集まってきてじゃぐりはじめる
アリーナの外ではストークバムのイベントが開催されていた。野外ステージもあってちびっこ
たちの技自慢も行われていた模様。残念ながら私はひとつもみれなかった。
体育館では今年のチャンピオンの周りに人の輪ができて、優勝の技を堪能。
これらの技の中にはセバスちゃん発案のものもあるとかでなるほどと思った次第。
私にはなにやってるかわからないパターンも多く、無理をお願いして1つだけボールの
色を変えて投げていただき、そして技の組み立て方を教えていただいた。
頭では理解できたのだけれど、これを再現するための練習時間は私が生きている間には
とれそうもないOrz
どうもありがとう>チャンピオン
今日はのたのたできるかと思いきや、ゲストステージ準備組から電話がかかり結局あたふ
たするはめになった。傘回しWSの準備もあって、お楽しみのフリーパフォーマンスは
半分くらいしかみれてない。残念!
なにがおもしろかったのだろう?
私がみた中ではたかーーーいシガーボックスのチンバランスが印象に残った。
フリーパフォーマンスが終わった後は傘回しワークショップ。
今回は16人の参加、なんと半数が鞠の回しわけができる!この人たちは中級者と
いうことで2グループにわけての練習。
初心者の方には紙風船から鞠へと回しわけ、
中級者には乱回しの練習方法の基礎を教えた。
今回はJJFスタッフ業務が忙しすぎて、ぎりぎりになるまで傘回しワークショップを
するかどうか決めていなかった、というかかなり後ろ向きだった。スタッフ皆さんの
勧めで実施してよかった。ただやはり準備不足だったことは否めない。
いろんなパターンを示す段階でどのようなTIPSがあるのか、
升の削り方、金輪の選びかたなどもっと色々語りたかった。。
ワークショップの後居残り組とお話をしていたらもう午後4時、もうゲストステージ
への連絡バスは行ってしまっだのです。しかたないのでタクシー、
入場は30分おして、10分おしで開演。
照明業者の方々の作業が想定以上にかかったのだそうだ。
題名:JJF2010ゲストステージ
日時:2010年9月17日17:10-18:20
劇場:山口市市民劇場
料金:前売り2000円
座席:後方左より
出演:
タカシェンカ
森田智博
岩上千紘
Stefan Sing & Cristiana Casadio 夫妻
タカシェンカ氏は最後に三角形のチャイニーズリングっぽいものでの演技、
フープみたいな感じでがつがつやってくれました。新しい道具が見れると嬉しい。
森田さんはもちろんピルエット、5回転?目がついていきません。最後は7ボール
5アップピルエット!?目がついていっていません。
岩上さんは3バトン、バトンを見るのはKA以来なのですが、とにかく速い、高い
クラブとは比べ物にならないくらい速く回ってます。後で聞いたのですが、通常
の劇場の舞台では全然高さが足りないのだそうで。技をすべてやるには体育館
の天井でぎりぎりなのだとか。
ステファン夫妻はEJC2010で見て感動しました。今回はEJCよりも長いバージョン
ボールで結界をつくって陣取りゲーム、エアジャグリングのヘッドロールでボール
が見える!ボールと体がぐだぐだと絡み合う、不思議な雰囲気満載。
バレエとジャグリングの統合とでもいいましょうか。EJC2010で見たのは後半部分
だったのです。私はかなり好きなのです。
ゲストステージがおわると今度はパルトピア、朝までジャグリングの会場へ。
思い思いの状態で自由にジャグリングがなされていた。
私は12時ごろにダウン。朝まで起きていると色々楽しかったようなんだけれど
歳には勝てません、。
PR
この記事にコメントする