忍者ブログ
初老初級ジャグラーの日記です。 ジャグリングを始めたのは2004年。ボールと傘を中心に投げたりまわしたりしてます。2005年1月にクラブを始めましたが、いまだに3クラブカスケードしかできません。花籠鞠、一つ鞠も始めましたが、まだ基本パターンもできません。 技の習得には通常言われている期間の4倍から5倍かかりますが、投げていること自体が好きなのでじわじわ続けています。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
kurose
性別:
非公開
趣味:
ジャグリング、観劇
最新記事
最新TB
バーコード
[882]  [881]  [880]  [878]  [877]  [876]  [875]  [873]  [872]  [871]  [870
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3日目は10時からゲストのWes Pedenさんによるワークショップ。
内容はパフォーマンスのための新しいアイディアの創造法。
ネタが思い浮かばないとき、新しいアイディアを考え出すときに使う。
まずは、「おもしろいアイディアが思い浮かんだら、記録しておくこと!」

・最初にスタート、1つの技(シンプルでよい)、エンドというルーチンをつくってやってみる
・スタートとエンドを入れ替えてやってみる
  もしスタートがオールリリースであったならば、そのリバースはかなり難しい。
  しかし難しい、というところが興味深い。まったく同じにする必要はないので似たような
  パターンを考え出せ。
・大きな動きをひとつと小さな動きをひとつ追加してみる
・回りながらやってみる
・電話番号の上の桁をふたつ思い出し、それが大小なら上から下へ、それ以外なら下から
  上への動きを追加してみる
・1から3までの数字と2から4までの数字を思い浮かべるj
  1ならスタート、2なら技、3ならエンドを次に思い浮かべた数字だけ繰り返してみる
・視線をボールからはずす箇所を作ってみる
・スピードに緩急をつけてみる、ボールの速度、自分の動きどちらでも。

これで一応の完成。
別のパターン生成として、、
・空中に自分の名前を指で大きく書いてみる
・それをなぞってシンプルな技を行ってみる
・ネタにつまったらいろんな言葉でやってみる

発想法をジャグリングに応用している感じで興味深い内容でした。
写真は講師とともに。。掲載の許可はとってあります。




それから、5ボールのワークショップに参加。
考えてみれば初めて5ボールのワークショップに出たのは、
3年前の東京、そのころはもちろんスタートすらできなかった。
3年たってようやく10キャッチ平均まできたのだけれど、ここまでよくこれたと思いますよ、ほんと。
さて、講習内容は次のとおり。

・高い3カスケード
・5の高さを想定した3フラッシュ
・チェイス
・552
・55550
・5ボールフラッシュ(スタートから投げ返さない)

チェイスは曲りなりにはできているのですが、やはりタイミングがすぐに崩れてしまいます。
5ボールより難しいかも。。
最近忙しくて投げれてないのがトス系は如実に現れてしまいますねえ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]