忍者ブログ
初老初級ジャグラーの日記です。 ジャグリングを始めたのは2004年。ボールと傘を中心に投げたりまわしたりしてます。2005年1月にクラブを始めましたが、いまだに3クラブカスケードしかできません。花籠鞠、一つ鞠も始めましたが、まだ基本パターンもできません。 技の習得には通常言われている期間の4倍から5倍かかりますが、投げていること自体が好きなのでじわじわ続けています。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
kurose
性別:
非公開
趣味:
ジャグリング、観劇
最新記事
最新TB
バーコード
[795]  [789]  [828]  [827]  [788]  [784]  [826]  [787]  [823]  [822]  [810
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

書名:日本民衆文化の原郷―被差別部落の民俗と芸能
著者:沖浦 和光
出版社: 文藝春秋 (2006/02)
ISBN-10: 4167679752
内容:(「BOOK」データベースより)
日本文化の深層を探ると―。能・歌舞伎・人形浄瑠璃から各種の工芸に
いたるまで賎視された人々が、その基底を支えてきた。紀州湯浅の門付
け芸・春駒。巡業三百年、鳥取・円通寺のデコ舞わし。日本有数の歴史
を誇る三次の鵜飼。民俗技芸の起源をたどり、苛烈な差別をはねのけ力
強く生き抜く民の実像を伝える。




被差別部落を訪れて古来の芸能を取材している。
春駒、傀儡、念仏聖、デコ舞わし、鵜飼などが芸として
あげられている。読んでいろいろ考えさせられた。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]