忍者ブログ
初老初級ジャグラーの日記です。 ジャグリングを始めたのは2004年。ボールと傘を中心に投げたりまわしたりしてます。2005年1月にクラブを始めましたが、いまだに3クラブカスケードしかできません。花籠鞠、一つ鞠も始めましたが、まだ基本パターンもできません。 技の習得には通常言われている期間の4倍から5倍かかりますが、投げていること自体が好きなのでじわじわ続けています。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
kurose
性別:
非公開
趣味:
ジャグリング、観劇
最新記事
最新TB
バーコード
[823]  [822]  [810]  [824]  [821]  [820]  [819]  [818]  [817]  [809]  [808
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

題名:伊勢大神楽(桑名聖天大祭)
日時:2008年4月2日10:00-11:30, 13:00-14:00
劇場:大福田寺境内(三重県桑名市)
劇団:伊勢大神楽講社山本源太夫組
料金:無料
座席:右斜め前最前列

初の伊勢大神楽鑑賞その4 劔三番叟編 からの続き。
魁曲は伊勢大神楽の締めくくりを彩る派手な曲芸。
TVやDVDでは見ているものの、ライブで見るのはこれが初めて。
かなり楽しみ。魁曲の上に乗る人は曲芸でチャリをやっていた人だった。
まずは通常の獅子舞とさほどかわらない形で準備。



それからえいやっと肩車。この形でぐるぐる舞台を廻った。



肩の上に立ち上がり、獅子舞における胴体の部分を足に巻き込んで
締め上げる。この状態で落ちると受身ができなくてかなり危ない
気がする。。この間も下の人は舞台をゆっくり円形に歩きまわって
いた。バランスをとりながらの準備はハラハラ。



完成形!傘を下から受け取って花魁道中の始まり!



上も下も歩きながら見得を切っているよう。傘を使っての演技は美しい。




最後は獅子の胴体をほぐして上の人全体をばっさりかぶせ、
その状態で獅子頭を下の人に受け渡し!上の人はオカメの仮面を
かぶって胴体から再度登場。なかなか見事な変わり身だった。



これを近くで演じられたら見てる方は燃えますよねえ。
これにて伊勢大神楽終了。
どうもお疲れ様でした。

この後観客は隣で行われる火渡りの儀式へと雪崩をうって動いたのでした。

初の伊勢大神楽鑑賞その6 聖天大祭火渡り編 へ続く。。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]