初老初級ジャグラーの日記です。
ジャグリングを始めたのは2004年。ボールと傘を中心に投げたりまわしたりしてます。2005年1月にクラブを始めましたが、いまだに3クラブカスケードしかできません。花籠鞠、一つ鞠も始めましたが、まだ基本パターンもできません。
技の習得には通常言われている期間の4倍から5倍かかりますが、投げていること自体が好きなのでじわじわ続けています。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
最新TB
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
EJC2008 に事前登録した。
事前登録の期限は6月6日、事前登録のページから登録できる。
これからEJCまで後三ヶ月、指折り数えて待つことになる。
さてOpen Stageなのだが、 詳細情報 によると7日間で80人程度による番組を作る予定。
珍しいアイテムだと舞台に上れる可能性が高くなるらしい。
詳細情報のサマリは以下の通り。正確な内容はPDF参照のこと。
---
過去数年のEJCでは初日には5人、最終日には30人がオープンステージで演技を希望した。なんらかの調整が必要あり。
今年は違った方法でやろうと企画している。
1.日曜12AMに全ての日の上演希望者全員でのミーティングを行う
2.希望者から演技内容と希望日を聞く
3.日曜夜の最初のステージで誰が演じるかをきめる
4.他の期日の上演順を決める。皆の希望を叶えるように努力するが、
人数、種目、人種などバランスを考慮する。
5.日曜のショーの前後に以降の上演順を確認することができる
6.月曜にもういちどミーティングを開いて(多分PM4) 、最初のミーティングの欠席者の受付を行う。 その後状況に応じて受付を行うかも。
番組の円滑な進行のため、リハーサルやセットアップに関して演者に質問し事前に回答をもらう。
もしオープンステージでの演技を希望するならば次の情報をopenstage@ejc2008.de までおくってほしい
名前:
演じる物や技:
演技のスタイル:
上演時間:
国籍:
どのショー?(日曜から土曜):
ショーのどのあたり?(最初、真ん中、最後、など):
特殊な技術的要求があるか(最小限に!):
最後にあまりに多くの希望者がいたら?
我々はひとつのショーで12人を予定している。
希望者が80人を越えたら選抜を行う必要がある。
完全に公平な方法なんて存在しない。次の条件を考慮する。
1.同じもの・技・スタイルがどれだけあるのか?たとえばディアボロ12でデビルスティック1だったらデビルスティックを演じてもらう
2.演技の品質
3.もしインタビューする時間がなかったら先にサインしたものを選ぶ
4.該当日のオープンステージのプロデューサが最終権限を持つ
舞台に上りたければ早くサインして練習!
------
ということは和芸ならば舞台に上がれる可能性が高いということなのね。
さてどうしよう?
事前登録の期限は6月6日、事前登録のページから登録できる。
これからEJCまで後三ヶ月、指折り数えて待つことになる。
さてOpen Stageなのだが、 詳細情報 によると7日間で80人程度による番組を作る予定。
珍しいアイテムだと舞台に上れる可能性が高くなるらしい。
詳細情報のサマリは以下の通り。正確な内容はPDF参照のこと。
---
過去数年のEJCでは初日には5人、最終日には30人がオープンステージで演技を希望した。なんらかの調整が必要あり。
今年は違った方法でやろうと企画している。
1.日曜12AMに全ての日の上演希望者全員でのミーティングを行う
2.希望者から演技内容と希望日を聞く
3.日曜夜の最初のステージで誰が演じるかをきめる
4.他の期日の上演順を決める。皆の希望を叶えるように努力するが、
人数、種目、人種などバランスを考慮する。
5.日曜のショーの前後に以降の上演順を確認することができる
6.月曜にもういちどミーティングを開いて(多分PM4) 、最初のミーティングの欠席者の受付を行う。 その後状況に応じて受付を行うかも。
番組の円滑な進行のため、リハーサルやセットアップに関して演者に質問し事前に回答をもらう。
もしオープンステージでの演技を希望するならば次の情報をopenstage@ejc2008.de までおくってほしい
名前:
演じる物や技:
演技のスタイル:
上演時間:
国籍:
どのショー?(日曜から土曜):
ショーのどのあたり?(最初、真ん中、最後、など):
特殊な技術的要求があるか(最小限に!):
最後にあまりに多くの希望者がいたら?
我々はひとつのショーで12人を予定している。
希望者が80人を越えたら選抜を行う必要がある。
完全に公平な方法なんて存在しない。次の条件を考慮する。
1.同じもの・技・スタイルがどれだけあるのか?たとえばディアボロ12でデビルスティック1だったらデビルスティックを演じてもらう
2.演技の品質
3.もしインタビューする時間がなかったら先にサインしたものを選ぶ
4.該当日のオープンステージのプロデューサが最終権限を持つ
舞台に上りたければ早くサインして練習!
------
ということは和芸ならば舞台に上がれる可能性が高いということなのね。
さてどうしよう?
PR
この記事にコメントする